「学生プロジェクトデザインコンペティション2025」開催 – 公開審査に代表の神本が参加します

EVENT / 2025.07.29

 

日本最大級の住宅・建築関連専門展示会「Japan Home&Building Show 」の公式アワード、『学生プロジェクトデザインコンペティション2025』が開催されます。審査員として代表の神本が参加いたします。

第4回となる今回は『日常に風景をつくる』をテーマに募集されます。

 

再生建築研究所では、バブル期に量産されてきた既存ストックが都市に溢れているに点に危機感を持ち、建築を取り巻く「社会のしくみ」にまで携わりたいと、日々チャレンジしています。学生のみなさんのアイデアを審査員としてうかがえるのを楽しみにしています。ぜひご応募ください。

 

 

「学生プロジェクトデザインコンペティション2025」概要

■プロジェクトデザインとは

プロジェクトデザインとは社会問題に対して、前提条件からデザインを行い、問題解決を行うことです。どの地域でどのような人を巻き込んだら何が出来るようになるのかなど、問題提起から敷地、用途、運営主体まで自ら設定し、それらの条件をデザインで解決します。

 

■開催趣旨

本コンペは、学生によるプロジェクトアイデアを一堂に集め、公開審査を通じて競い合う場です。建築業界の専門家が集う展示会場を、学生の皆さんの活動発信の拠点とすることで、企業と学生の新たなつながりを創造します。本コンペを通じ、企業と学生との新たなつながりをつくり、企業と学生でプロジェクトを協働して進めることを視野に入れ、そのための縁を創る「創縁の場」になることを期待します。

 

■概要

一般社団法人日本能率協会、一般社団法人HEAD研究会学生事務局が「Japan Home Show &
Building Show (ジャパンホームショー&ビルディングショー)」の公式アワードとして2022年より開催し、今年で4回目となります。実績豊富な審査員を迎え、募集作品の中からテーマに基づき、1次審査を通過した7作品から最優秀作品を選定、表彰します。

 

■「Japan Home Show & Building Show(ジャパンホームショー&ビルディングショー)」とは
工務店、ハウスメーカー、設計・デザイン事務所のほか、建設会社、ディベロッパー、リフォーム会社など建築に関わるプロが来場する日本最大級の建築総合展示会です。

 

詳細はこちら
学生プロジェクトデザイン コンペティション 2025|Japan Home Show & Building Show

 

RELATED

VIEW MORE